こんにちは。
bozphoto & style のTsutomu です。
東京・吉祥寺を拠点に全国各地へ七五三やお宮参り、そしてウェディングフォトの出張撮影を手がけている写真事務所です。
こちらのブログでは、お子さんの記念日での「思い出に残る写真」を残されたい方への、ご参考にただけるような役立つ情報を紹介しています。
今回ご紹介させて頂くのは、今年の秋に初めて訪問させて頂いた検見川神社さんでの七五三写真からのエピソードです。
千葉県稲毛区にあり、JR武蔵野線・京成千葉県の検見川駅あら徒歩数分。
電車でのアクセスもとても良い神社さんです。
千葉県稲毛区にお住まいの方には一番押しの神社さん
千葉県稲毛区にといえば一番有名なのが「稲毛浅間神社」さんだと思います。
緑豊かな稲毛公園に隣接していて境内も広く、とっても立派な社殿をお持ちです。
ただ、こちらの神社でのプロカメラマンによる七五三やお宮参りの撮影は、2020年頃から完全に禁止となってしまいました。
出張カメラマンによるトラブルが多発した為とは聞いていますが、とても残念ではあります。
しかしながら、稲毛区にお住まいの方でしたら、ご家族の記念日の写真はどうしても残したい物。 今回ご依頼を頂いたご家族が他の神社さんを探していたら、近くにとても良い場所がありました。
稲毛浅間神社からも車で10分かからない位のご近所にあります。
境内での撮影について
検見川神社さんでは出張カメラマンの撮影も許可をして頂いています。
以前は事前予約制となっていましたが、現在はご家族がご祈願のお申し込みをされる際、社務所にてカメラマンが同行して申請を行う流れとなっています。
その際、境内での撮影ルールについて説明を受け、私達の連絡先などをお伝えしてから撮影スタートになるのですが、社務所の方がとっても親切な方でした。
多くの神社さんの場合、ご祈願が終わってから撮影してくださいとお伝え頂くのですが、こちらでは
「うちはご祈願の待機時間も長いし、せっかく着物一番綺麗なタイミングだし、先に満足いくまで写真を撮ってあげてください! 撮影が終わったら、改めてここに来てくれたら、それからご祈願に入ります」
とお伝え頂きました。
そして同行していた5歳の主役のお子さんにも
「格好いい姿だねえ。 良い写真を撮って貰いなよ」
というお声がけもいただきました。
数多くの神社さんに訪問した事がありますが、ここまで言って頂いた神社関係者さんは始めてで、ちょっと感動しました。
検見川神社ってどんな場所?
検見川神社さんの歴史はとても古く、創建されたのはなんと 1200年前。平安時代、2024年の大河ドラマの舞台になった、平仮名や俳句などが産まれた頃の時代です。
お隣の稲毛浅間神社さんと比べると小さめの境内ではありますが、実は参拝者さんがとても多い事でも知られています。
上記しましたように最寄り駅から近いだけでなく、駐車場も3カ所用意されているので、年末年始の繁忙期を除いて、マイカーで来られても駐車出来ないという事はないかと思います。
最初の鳥居をくぐると、一気に別世界に来た気分になります。
木々に囲まれた静かな空間となり、鳥のさえずりなども少し聞こえてきます。
目の前にある急な長い階段を、ちょっとした別世界が広がります。
階段の途中で左右に沢山の灯籠が吊るされているのですが、そこに「縁結びの神 八方除守護(はっぽうよけしゅご)」と書かれています。
「方除」とは、物事を行う際に、災いがないよう事前に祈願することを指す言葉。なかでも「八方除」は、あらゆる方角の、全ての厄災を除けられるのだとか。
この「八方除」がある神社な珍しいらしく、建築や土木、改修、増築、造園などの工事を行う前に、八方除の『御神徳』を授かりに全国からたくさんの人が訪れているといわれています。
境内には沢山のパワースポットとされている場所があります。
一つは御神水。井戸から湧き出た水が2頭の龍から流れ出ており、護神水として水を持って帰る事も出来るそう。
息子ちゃんは賢くなるようにお水で手を清めて、その先にある水晶でも拝ませていただきました♪
境内の色々なスポットを巡りながらの撮影もけっこう楽しいかもしれません。
神社の方々が作ってくれた七五三スポットも素敵
境内の奥の方、ちょっと高台になるエリアには、神社の方が作っていただいた、七五三用の立派な撮影スポットが用意されています。
赤坂日枝神社さんだと、七五三の時期になると碁盤の台が用意されていたりしますが、そんな簡単な物ではなくて、753の風船を始め、緑のトンネルの中にしっかりと飾り付けまでしてくれているんです。
他にも、ご家族での記念写真が映える感じで撮りやすいように、赤い布を被せた代が配置されていたり、良い記念写真を残してあげたいという愛をあちこちで感じさせてくれます♪
境内にいくつかある休憩スポット
神社の裏手、客殿の入り口にあるベンチ他、境内にはいくつか休憩スポットも用意されています。
一番のお勧めは「うたせ茶屋」という小さなお休み処。
厄除けぜんざいやわらび餅はとっても美味しそうでした。この日はご家族も時間の都合上、立ち寄る事が出来ませんでしたが、息子ちゃんは一月後にまた来る事をママと約束していました♪
検見川神社での七五三詣りについて
検見川神社では年間を通して七五三詣りのご祈願を受けつけています。
事前予約はなく、当日訪問した際、お申し込みをして頂く流れとなります。
受付時間は朝の8時半〜17時まで。
ご祈願自体は30分かかりませんが、大人数が揃ってから一気にご祈願を行うため、待ち時間も合わせると45分以上かかる場合があるので、お昼からご家族でのお食事会などを予定されている場合は、少し時間に余裕をもって一日の予定を計画されたほうが良いかもしれません。
ではでは、ここからはこの日撮影をさせて頂いた残りの写真をどーんとご紹介させていただきます。
bozphoto & styles の七五三撮影
お子さんの成長を祝う七五三。ちょっと緊張気味なお子さん、温かく見守るご両親。遠くから駆けつけてくれたご祖父母達。その日の沢山の瞬間を自然な形で写真に残す事。それが私達の七五三撮影です。10年後、20年後その写真はきっと大切な宝物になると思います♪
七五三撮影プランは...
雨天などの延期は当日の朝まで無料
撮影した250枚〜写真データ納品
データは何度でもパソコンかスマホからダウンロード可能
枚数やポーズ数の制限なし
ご自宅でのお支度も承ります。
アルバムや写真パネルをご注文頂く際の割引きポイント付き
七五三撮影についての詳細は、ホームページも是非チェックをお願いします!
bozphoto & styles はカメラマンの Tsutomu と、ヘアメイク/着付け師/etc を手がける妻のmakky、そしてシュナウザーの三人で運営している小さな写真事務所です。 吉祥寺を拠点に全国各地へ家族写真や結婚式の出張撮影を手がけています。
写真の基礎はアメリカ時代に培ってきた報道写真から。ドキュメンタリーな写真を得意としています。
詳しくはプロフィールページもチェックしてくださいね。
Comments